福島県 金山町 の避難所一覧
福島県 金山町の指定緊急避難場所
- 越川集会所福島県金山町大字越川字下前田975-3
- 橋立集会所福島県金山町大字越川字下村1652
- 上横田集会所福島県金山町大字横田字浜子1400
- 自然教育村会館福島県金山町大字玉梨字上中井1384
- 玉梨集会所福島県金山町大字玉梨字上中井1409-3
- 新遠路集会所福島県金山町大字山入字居平951
- 藤倉集会所福島県金山町大字山入字藤倉居平3887
- 下大牧集会所福島県金山町大字水沼字下大牧2424
- 高倉集会所福島県金山町大字水沼字高倉3592-1
- 上大牧集会所福島県金山町大字水沼字上大牧2116
- 上田集会所福島県金山町大字水沼字上田345-1
- 西谷集会所福島県金山町大字西谷字下モ在家412
- 川口集会所福島県金山町大字川口字上町656-2
- 太郎布集会所福島県金山町大字太郎布字上村469
- 大塩集会所福島県金山町大字大塩字上ノ山1872-2
- 西部集会所福島県金山町大字大塩字西部4336-3
- 土倉集会所福島県金山町大字大塩字土倉3653
- 三更集会所福島県金山町大字大栗山字雨沼2583-1
- 大栗山部落公民館福島県金山町大字大栗山字居平789
- 福沢集会所福島県金山町大字大栗山字中居平1792
- 大志集会所福島県金山町大字大志字居平8-1
- 滝沢集会所福島県金山町大字滝沢字久保946-1
- 田沢集会所福島県金山町大字田沢字居平418-1
- 八町集会所福島県金山町大字八町字居平660
福島県 金山町の指定避難所
- 横田公民館福島県金山町大字横田字居平601-1
- 横田保育所福島県金山町大字横田字古町691
- 横田小学校福島県金山町大字横田字上原1070
- 芸能伝承館福島県金山町大字山入字鮭立居平2805-1
- 生活体験館福島県金山町大字小栗山字上村1921
- 沼沢集会所福島県金山町大字沼沢字上田表962-13
- 沼沢公民館福島県金山町大字水沼字後山842
- 川口保育所福島県金山町大字川口字金洗道上1541
- 金山町開発センター福島県金山町大字川口字谷地393
- 金山中学校福島県金山町大字川口字谷地400
- 金山小学校福島県金山町大字川口字馬場324
- 若者交流センター福島県金山町大字太郎布字宮平112-1
- 大塩体育館福島県金山町大字大塩字沢ノ目954
- 町民体育館福島県金山町大字中川字沖根原1233-2
- ゆうゆう館福島県金山町大字中川字沖根原1324
- 本名公民館福島県金山町大字本名字清水807
- 御神楽館福島県金山町大字本名字船渡913
※正確な情報は各市区町村のホームページや防災ポータルを参照してください。
防災に関連する記事

2025-05-05
避難所と避難場所の違い
地震や洪水などの災害が発生した際、「避難所」や「避難場所」という言葉を耳にしますが、この二つは厳密には異なる意味を持っています。正しくは「指定避難所」と「指定緊急避難場所」に分類され、それぞれ役割や目的が異なります。...

2025-05-07
災害時に必要なものは何?災害時に必要な物を日頃から備えておこう
地震や台風、豪雨など、私たちの暮らしは常に災害のリスクと隣り合わせです。突然の災害が起きたときに備えて、自宅や避難時に必要なものを日頃から準備しておくことが、安心と安全につながります。...

2025-06-22
防災対策として備蓄しておきたい水。災害時に必要な量と保存方法
大地震や豪雨などの災害に備えて、日頃から十分な水を備蓄しておくことは、防災対策の中でもとても大切です。この記事では、災害時に必要とされる水の量や、備蓄方法、実際の震災事例をもとにした復旧の現実について、具体的に解説していきます...