宮崎県 小林市 の避難所一覧
宮崎県 小林市の指定緊急避難場所
- 文化会館駐車場宮崎県小林市駅前232
- 南小学校グラウンド宮崎県小林市細野1265
- JAこばやし駐車場宮崎県小林市細野1321
- 中央ふれあい広場宮崎県小林市細野1823-5
- 小林小学校グランド宮崎県小林市細野184-1
- 市立図書館駐車場宮崎県小林市細野367-1
- 細野小学校グランド宮崎県小林市細野3921
- 細野地区体育館宮崎県小林市細野4374
- 細野中学校グランド宮崎県小林市細野4374
- 小林中学校グランド宮崎県小林市細野565-1
- 小林高校グラウンド宮崎県小林市真方124
- 須木小学校グラウンド宮崎県小林市須木下田1397-2
- 須木中学校グラウンド宮崎県小林市須木中原1730
- 須木総合ふるさとセンター宮崎県小林市須木中原1741-1
- 旧鳥田町小学校グラウンド宮崎県小林市須木鳥田町3181
- 旧内山小中学校グランド宮崎県小林市須木内山5052
- 小林秀峰高校グラウンド宮崎県小林市水流迫664-2
- 八幡原市民総合センターグランド宮崎県小林市堤108-1
- 三松中学校グランド宮崎県小林市堤2331-3
- 三松小学校グランド宮崎県小林市堤3519
- 東方中学校グラウンド宮崎県小林市東方3094-2
- 東方小学校グラウンド宮崎県小林市東方3216
- 小林総合運動公園宮崎県小林市南西方2085
- 西小林小学校グラウンド宮崎県小林市南西方6068-1
- 西小林中学校グラウンド宮崎県小林市南西方6149
- 幸ヶ丘小学校グランド宮崎県小林市南西方7772
- 西小林地区体育館宮崎県小林市南西方6212-イ3
- 永久津小学校グラウンド宮崎県小林市北西方4440-8
- 永久津中学校グラウンド宮崎県小林市北西方4578
- 三ヶ野山運動広場宮崎県小林市野尻町三ヶ野山1620-1
- 栗須小学校グランド宮崎県小林市野尻町三ヶ野山4136-1
- 大塚原運動広場宮崎県小林市野尻町三ヶ野山4336-19
- 紙屋中学校グランド宮崎県小林市野尻町紙屋1754
- 紙屋小学校グランド宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
- 野尻町保険福祉センター宮崎県小林市野尻町東麓1158-3
- 野尻小学校グランド宮崎県小林市野尻町東麓25
- 野尻中学校グランド宮崎県小林市野尻町東麓2570-4
宮崎県 小林市の指定避難所
- 南小学校体育館宮崎県小林市細野1265
- 文化会館宮崎県小林市細野1650
- 地域・観光交流センター宮崎県小林市細野1829-16
- 小林小学校体育館宮崎県小林市細野184-1
- 市民体育館宮崎県小林市細野38-1
- 中央公民館宮崎県小林市細野38-1
- 細野小学校体育館宮崎県小林市細野3921
- 細野地区体育館宮崎県小林市細野4374
- 細野中学校体育館宮崎県小林市細野4374
- 小林中学校体育館宮崎県小林市細野565-1
- 南地区体育館宮崎県小林市細野979-1
- 真方地区体育館宮崎県小林市真方4906-1
- 西諸広域行政事務組合消防本部宮崎県小林市真方493
- 下田地区農業構造改善センター永田館宮崎県小林市須木下田1244-1
- 須木小学校体育館宮崎県小林市須木下田1392-3
- 高齢者コミュニティセンター城山館宮崎県小林市須木下田662-1
- 須木中学校体育館宮崎県小林市須木中原1730
- 須木地区体育館宮崎県小林市須木中原1738
- 須木総合ふるさとセンター宮崎県小林市須木中原1741-1
- 原地区集会施設宮崎県小林市須木中原1819-2
- 中河間地区生活改善センター宮崎県小林市須木中原2346
- 夏木地区多目的研修集会施設夏木館宮崎県小林市須木鳥田町2858-2
- 堂屋敷公民館宮崎県小林市須木鳥田町3070-57
- 旧鳥田町小学校体育館宮崎県小林市須木鳥田町3181
- 下九瀬公民館宮崎県小林市須木鳥田町3497-1
- 上九瀬公民館宮崎県小林市須木鳥田町3734-5
- 旧内山小中学校体育館宮崎県小林市須木内山5052
- 内山地域福祉センター宮崎県小林市須木内山5203-1
- 三松中学校体育館宮崎県小林市堤2331-3
- 三松小学校体育館宮崎県小林市堤3519
- 三松地区体育館宮崎県小林市堤3699-32
- 東方中学校体育館宮崎県小林市東方3094-2
- 東方小学校体育館宮崎県小林市東方3216
- 奈佐木地区多目的研修集会施設宮崎県小林市奈佐木4214-1
- 西小林小学校体育館宮崎県小林市南西方6068-1
- 西小林中学校体育館宮崎県小林市南西方6149
- 幸ヶ丘小学校体育館宮崎県小林市南西方7772
- 永久津地区体育館宮崎県小林市北西方4076
- 永久津小学校体育館宮崎県小林市北西方4440-8
- 永久津中学校体育館宮崎県小林市北西方4578
- 西小林地区体育館宮崎県小林市北西方6212-イ3
- いきいきコミュニテイセンター宮崎県小林市野尻町三ケ野山4094-4
- 三ヶ野山地区体育館宮崎県小林市野尻町三ケ野山4095-3
- 栗須小学校体育館宮崎県小林市野尻町三ケ野山4136-1
- 野尻町農村環境センター宮崎県小林市野尻町三ケ野山4336-54
- 紙屋中学校体育館宮崎県小林市野尻町紙屋1754
- 紙屋小学校体育館宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
- 紙屋老人福祉館宮崎県小林市野尻町紙屋1994-1
- 紙屋地区体育館宮崎県小林市野尻町紙屋2897-6
- 野尻町保険福祉センター宮崎県小林市野尻町東麓1158-3
- 野尻小学校体育館宮崎県小林市野尻町東麓25
- 野尻中学校体育館宮崎県小林市野尻町東麓2570-4
※正確な情報は各市区町村のホームページや防災ポータルを参照してください。
防災に関連する記事

2025-05-05
避難所と避難場所の違い
地震や洪水などの災害が発生した際、「避難所」や「避難場所」という言葉を耳にしますが、この二つは厳密には異なる意味を持っています。正しくは「指定避難所」と「指定緊急避難場所」に分類され、それぞれ役割や目的が異なります。...

2025-05-07
災害時に必要なものは何?災害時に必要な物を日頃から備えておこう
地震や台風、豪雨など、私たちの暮らしは常に災害のリスクと隣り合わせです。突然の災害が起きたときに備えて、自宅や避難時に必要なものを日頃から準備しておくことが、安心と安全につながります。...

2025-06-22
防災対策として備蓄しておきたい水。災害時に必要な量と保存方法
大地震や豪雨などの災害に備えて、日頃から十分な水を備蓄しておくことは、防災対策の中でもとても大切です。この記事では、災害時に必要とされる水の量や、備蓄方法、実際の震災事例をもとにした復旧の現実について、具体的に解説していきます...