宮崎県 串間市 の避難所一覧
宮崎県 串間市の指定緊急避難場所
- 市木多目的広場宮崎県串間市大字市木1318-1
- 市木中学校宮崎県串間市大字市木1835
- 市木小学校宮崎県串間市大字市木7295
- 秋山小学校宮崎県串間市大字秋山2485
- 有明小学校宮崎県串間市大字西方15077-2
- 福島高校宮崎県串間市大字西方4015
- 福島小学校宮崎県串間市大字西方4148
- 串間中学校宮崎県串間市大字西方8607
- 大納小学校宮崎県串間市大字大納2607
- 大平小学校宮崎県串間市大字大平1881
- 大束中学校宮崎県串間市大字大平5714
- 大束小学校宮崎県串間市大字大平5715
- 都井小学校宮崎県串間市大字都井2257-1
- 都井中学校宮崎県串間市大字都井4766
- 笠祇小学校宮崎県串間市大字奴久見1297
- 金谷小学校宮崎県串間市大字南方4438
- 北方中学校宮崎県串間市大字北方3768
- 北方小学校宮崎県串間市大字北方4894
- 本城中学校宮崎県串間市大字本城5951-2
- 本城小学校宮崎県串間市大字本城7764
宮崎県 串間市の指定避難所
- 一氏公民館宮崎県串間市大字一氏一氏
- 三ヶ平公民館宮崎県串間市大字一氏三ケ平
- 三幸ヶ野集落センター宮崎県串間市大字一氏三幸ケ野
- 大重野集落センター宮崎県串間市大字一氏大重ケ野
- ゆうゆうの森宮崎県串間市大字串間1094
- 西上池公民館宮崎県串間市大字串間西上池
- 東上池集落センター宮崎県串間市大字串間東上池
- 高松公民館宮崎県串間市大字高松高松
- 永田公民館宮崎県串間市大字崎田永田
- 崎田多目的集会施設宮崎県串間市大字崎田上南
- 旧市木中学校宮崎県串間市大字市木1835
- 市木小学校宮崎県串間市大字市木7295
- 串間市市木公民館宮崎県串間市大字市木7350-7
- 市木支所宮崎県串間市大字市木7375-1
- 海北公民館宮崎県串間市大字市木海北
- 郡司部公民館宮崎県串間市大字市木郡司部
- 石原公民館宮崎県串間市大字市木石原
- 石波公民館宮崎県串間市大字市木石波
- 築島集会所宮崎県串間市大字市木築島
- 藤公民館宮崎県串間市大字市木藤
- 内ノ畑集落センター宮崎県串間市大字市木内ノ畑
- 漁民研修センター宮崎県串間市大字市木舳
- 秋山小学校宮崎県串間市大字秋山2485
- さつき園宮崎県串間市大字西方1213
- 有明小学校宮崎県串間市大字西方15077-2
- 福島高校宮崎県串間市大字西方4015
- 福島小学校宮崎県串間市大字西方4148
- 寿楽園宮崎県串間市大字西方4341-1
- 串間市役所宮崎県串間市大字西方5550
- シティプラザエクセレントビル宮崎県串間市大字西方6563-1
- メゾン谷口宮崎県串間市大字西方6628-1
- 正国寺宮崎県串間市大字西方7009
- 寺里団地宮崎県串間市大字西方7264-6
- 本町かんな住宅宮崎県串間市大字西方7314
- 串間中学校宮崎県串間市大字西方8607
- 市総合体育館宮崎県串間市大字西方9050
- 桂原地区研修センター宮崎県串間市大字西方桂原
- 松尾集落センター宮崎県串間市大字西方松尾
- 穂佐ヶ原研修施設宮崎県串間市大字西方穂佐ケ原
- 霧島地区集落センター宮崎県串間市大字西方霧島
- 大平小学校宮崎県串間市大字大平1881
- 旧大束中学校宮崎県串間市大字大平5714
- 大束小学校宮崎県串間市大字大平5715
- 石木田公民館宮崎県串間市大字大平5715
- 井牟田公民館宮崎県串間市大字大平井牟田
- 広野集落センター宮崎県串間市大字大平広野
- 高則集落センター宮崎県串間市大字大平高則
- 市ノ瀬公民館宮崎県串間市大字大平市ノ瀬
- 大平集落センター宮崎県串間市大字大平大平
- 中原営農研修施設宮崎県串間市大字大平中原
- 揚原集落センター宮崎県串間市大字大平揚原
- 赤池活性化センター宮崎県串間市大字大矢取608
- 上大矢取公民館宮崎県串間市大字大矢取大矢取
- 都井基幹集落センター宮崎県串間市大字都井2157
- 都井小学校宮崎県串間市大字都井2257-1
- 旧都井中学校宮崎県串間市大字都井4766
- 黒井公民館宮崎県串間市大字都井黒井
- 笠祇小学校宮崎県串間市大字奴久見1297
- 虎渓寺宮崎県串間市大字奈留1704
- 串間市大束公民館宮崎県串間市大字奈留5225-1
- 長寿の里宮崎県串間市大字奈留5298-3
- 下園田研修施設宮崎県串間市大字奈留5490-1
- 烏帽子野公民館宮崎県串間市大字奈留烏帽子野
- 小山集落センター宮崎県串間市大字奈留小山
- 上園田集落センター宮崎県串間市大字奈留上園田
- 西ノ園集落センター宮崎県串間市大字奈留西ノ園
- 仲別府営農研修施設宮崎県串間市大字奈留仲別府
- 堂園集落センター宮崎県串間市大字奈留堂園
- 徳山公民館宮崎県串間市大字奈留徳山
- 白坂公民館宮崎県串間市大字奈留白坂
- あすか園宮崎県串間市大字南方3431-5
- 望洋の郷宮崎県串間市大字南方4201-1
- 望洋の郷宮崎県串間市大字南方4201-1
- 金谷小学校宮崎県串間市大字南方4438
- 下弓田公民館宮崎県串間市大字南方下弓田
- 北方農村研修センター宮崎県串間市大字北方1466-1
- めぐみの郷宮崎県串間市大字北方1599
- 旧北方中学校宮崎県串間市大字北方3768
- 農村環境改善センター宮崎県串間市大字北方4117-1
- 北方小学校宮崎県串間市大字北方4894
- 屋治地区集落センター宮崎県串間市大字北方屋治
- 旧本城中学校宮崎県串間市大字本城5951-2
- 本城小学校宮崎県串間市大字本城7764
- 本城支所宮崎県串間市大字本城987
- 下千野集落センター宮崎県串間市大字本城下千野
- 中園公民館宮崎県串間市大字本城下中園
- 居城田公民館宮崎県串間市大字本城居城田
- 港公民館宮崎県串間市大字本城港
- 小田代公民館宮崎県串間市大字本城小田代
- 中千野集落センター宮崎県串間市大字本城中千野
- 道場公民館宮崎県串間市大字本城道場
- 遍保ヶ野公民館宮崎県串間市大字本城遍保ケ野
- ビッグプリンス3000宮崎県串間市東町12-1
※正確な情報は各市区町村のホームページや防災ポータルを参照してください。
防災に関連する記事

2025-05-05
避難所と避難場所の違い
地震や洪水などの災害が発生した際、「避難所」や「避難場所」という言葉を耳にしますが、この二つは厳密には異なる意味を持っています。正しくは「指定避難所」と「指定緊急避難場所」に分類され、それぞれ役割や目的が異なります。...

2025-05-07
災害時に必要なものは何?災害時に必要な物を日頃から備えておこう
地震や台風、豪雨など、私たちの暮らしは常に災害のリスクと隣り合わせです。突然の災害が起きたときに備えて、自宅や避難時に必要なものを日頃から準備しておくことが、安心と安全につながります。...

2025-06-22
防災対策として備蓄しておきたい水。災害時に必要な量と保存方法
大地震や豪雨などの災害に備えて、日頃から十分な水を備蓄しておくことは、防災対策の中でもとても大切です。この記事では、災害時に必要とされる水の量や、備蓄方法、実際の震災事例をもとにした復旧の現実について、具体的に解説していきます...