奈良県 東吉野村 の避難所一覧
奈良県 東吉野村の指定緊急避難場所
- 旧四郷小学校グランド奈良県東吉野村大字三尾51-1
- 東吉野こども園グランド奈良県東吉野村大字小223
- 東吉野村奉仕活動リハビリセンター前広場奈良県東吉野村大字小670
- 東吉野中学校グランド奈良県東吉野村大字小栗栖825
- 東吉野小学校グランド奈良県東吉野村大字小川604
- 東吉野村役場駐車場奈良県東吉野村大字小川99
- ふるさと村前広場奈良県東吉野村大字大豆生739
- 東吉野村運動公園グランド奈良県東吉野村大字中黒1222
- 平野公民館前広場奈良県東吉野村大字平野896
- 旧高見小学校グランド奈良県東吉野村大字木津319
- 鷲家集会センターグランド奈良県東吉野村大字鷲家95
奈良県 東吉野村の指定避難所
- 伊豆尾なごみホール奈良県東吉野村大字伊豆尾234
- 旧四郷小学校体育館奈良県東吉野村大字三尾51-1
- 藏心寺奈良県東吉野村大字三尾908
- 三尾区民センター奈良県東吉野村大字三尾92-1
- 東吉野こども園奈良県東吉野村大字小223
- 東吉野村奉仕活動リハビリセンター奈良県東吉野村大字小670
- 小公民館奈良県東吉野村大字小686
- 天照寺奈良県東吉野村大字小754
- 小栗栖交流センター奈良県東吉野村大字小栗栖115
- 東禅寺奈良県東吉野村大字小栗栖197
- 東吉野中学校体育館奈良県東吉野村大字小栗栖825
- 東吉野村中央公民館奈良県東吉野村大字小川475
- 宝泉寺奈良県東吉野村大字小川588
- 東吉野小学校体育館奈良県東吉野村大字小川604
- 小川生活改善センター奈良県東吉野村大字小川708
- 東吉野村住民ホール奈良県東吉野村大字小川99
- 天理教勢和分教会奈良県東吉野村大字杉谷1320
- 杉谷交流センター奈良県東吉野村大字杉谷368-1
- 汲泉寺奈良県東吉野村大字大豆生343
- 大豆生公民館奈良県東吉野村大字大豆生503
- ふるさと村奈良県東吉野村大字大豆生739
- 白馬寺奈良県東吉野村大字瀧野503
- 谷尻公民館奈良県東吉野村大字谷尻259-1
- 宝城院奈良県東吉野村大字谷尻318
- 東吉野村運動公園体育館奈良県東吉野村大字中黒1222
- 中黒公民館奈良県東吉野村大字中黒406
- 興禅寺奈良県東吉野村大字中黒414
- 日裏区集会所奈良県東吉野村大字日裏13
- 明光寺奈良県東吉野村大字萩原43
- 平野公民館奈良県東吉野村大字平野896
- 福円寺奈良県東吉野村大字平野977
- 木津ふれあいセンター奈良県東吉野村大字木津298
- 旧高見小学校体育館奈良県東吉野村大字木津319
- 円覚寺奈良県東吉野村大字木津川304
- 木津川交流センター奈良県東吉野村大字木津川311
- 龍泉寺奈良県東吉野村大字鷲家256
- 鷲家集会センター奈良県東吉野村大字鷲家95
- 狭戸区集会所奈良県東吉野村大字狹戸373
- 厳泉寺奈良県東吉野村大字狹戸373
- 龍淵寺奈良県東吉野村大字麥谷163
- 麦谷公民館奈良県東吉野村大字麥谷211
- 禅昌寺奈良県東吉野村大字麥谷586
- 大又生活改善センター奈良県東吉野村大字麥谷909-1
※正確な情報は各市区町村のホームページや防災ポータルを参照してください。
防災に関連する記事

2025-05-05
避難所と避難場所の違い
地震や洪水などの災害が発生した際、「避難所」や「避難場所」という言葉を耳にしますが、この二つは厳密には異なる意味を持っています。正しくは「指定避難所」と「指定緊急避難場所」に分類され、それぞれ役割や目的が異なります。...

2025-05-07
災害時に必要なものは何?災害時に必要な物を日頃から備えておこう
地震や台風、豪雨など、私たちの暮らしは常に災害のリスクと隣り合わせです。突然の災害が起きたときに備えて、自宅や避難時に必要なものを日頃から準備しておくことが、安心と安全につながります。...

2025-06-22
防災対策として備蓄しておきたい水。災害時に必要な量と保存方法
大地震や豪雨などの災害に備えて、日頃から十分な水を備蓄しておくことは、防災対策の中でもとても大切です。この記事では、災害時に必要とされる水の量や、備蓄方法、実際の震災事例をもとにした復旧の現実について、具体的に解説していきます...