山形県 天童市 の避難所一覧
山形県 天童市の指定緊急避難場所
- 一日町公園山形県天童市一日町1-12
- 天童南部公民館山形県天童市一日町1-13-1
- 小畑東公園山形県天童市駅西2-6-1
- 小畑西公園山形県天童市駅西3-10-6
- 駅西公園山形県天童市駅西4-6-1
- 塚田公園山形県天童市鎌田1-11-4
- 温泉公園山形県天童市鎌田1-3-9
- 鎌田公園山形県天童市鎌田1-4
- 鍬の町公園山形県天童市鎌田本町2-8
- 久野本公園山形県天童市久野本3-13
- わくわくランド多目的広場山形県天童市鍬ノ町2-3-1
- 城山公園山形県天童市五日町2-26-1
- 交り江東公園山形県天童市交り江1-3
- 交り江西公園山形県天童市交り江3-2-3
- 浮ノ城公園山形県天童市糠塚1-10
- 糠塚南公園山形県天童市糠塚2-6
- 三日町公園山形県天童市三日町2-1-25
- 山形県総合運動公園(体育施設)山形県天童市山王1-1
- 山形県総合運動公園(屋外指定広場)山形県天童市山王1-1
- 小関公園山形県天童市小関2-2-2
- 小路公園山形県天童市小路1-1-1
- 小路南公園山形県天童市小路1-5-4
- 創学館高等学校(屋外運動場)山形県天童市清池2-10-1
- 藤ヶ丘公園山形県天童市清池東2-1345
- 千刈公園山形県天童市泉町1-8
- 李田公園山形県天童市泉町2-5-6
- 石倉公園山形県天童市大字下荻野戸字上原902-3
- 干布小学校(屋内運動場)山形県天童市大字干布580
- 干布小学校(屋外運動場)山形県天童市大字干布580
- 干布公民館山形県天童市大字干布580
- 上荻野戸公園山形県天童市大字干布字荻野戸160
- 奈良沢公園山形県天童市大字干布字奈良沢703
- 下貫津公民館山形県天童市大字貫津2375-1
- 津山公民館山形県天童市大字貫津2434
- 津山小学校(屋外運動場)山形県天童市大字貫津591
- 津山小学校(屋内運動場)山形県天童市大字貫津591
- 上貫津公園山形県天童市大字貫津字小山下1201-1
- 第二中学校(屋外運動場)山形県天童市大字久野本1674
- 第二中学校(屋内運動場)山形県天童市大字久野本1674
- 第一中学校(屋内運動場)山形県天童市大字原町10-1
- 第一中学校(屋外運動場)山形県天童市大字原町10-1
- 原町公民館山形県天童市大字原町37-4
- 荒谷小学校(屋外運動場)山形県天童市大字荒谷7857
- 荒谷小学校(屋内運動場)山形県天童市大字荒谷7857
- 荒谷公民館山形県天童市大字荒谷8445-1
- おらだの川山形県天童市大字荒谷字小才勝308-2
- 小才勝東公園山形県天童市大字荒谷字小才勝393-165
- 小才勝西公園山形県天童市大字荒谷字小才勝393-56
- 立谷川河川緑地山形県天童市大字荒谷字小才勝2789-1地先
- 成生公民館山形県天童市大字高木735
- 成生小学校(屋内運動場)山形県天童市大字高木836
- 成生小学校(屋外運動場)山形県天童市大字高木836
- 高木公園山形県天童市大字高木字村並559-10
- あかつき公園山形県天童市大字高擶字楯ノ内北2131-1
- 高擶北運動公園山形県天童市大字高擶字新町裏2058-3
- にれの木公園山形県天童市大字高擶字中道1897-55
- 高擶小学校(屋外運動場)山形県天童市大字高擶北239
- 高擶小学校(屋内運動場)山形県天童市大字高擶北239
- 寄的公民館山形県天童市大字山元155-2
- 立宿公民館山形県天童市大字山元364-3
- 山形県立天童高等学校(屋内運動場)山形県天童市大字山元850
- 山形県立天童高等学校(屋外運動場)山形県天童市大字山元850
- やまもと公園山形県天童市大字山元字寄際155-1
- 山形県教育センター(宿泊棟)山形県天童市大字山元字犬倉津2515
- 山口小学校(屋外運動場)山形県天童市大字山口1919
- 山口小学校(屋内運動場)山形県天童市大字山口1919
- 山口公民館山形県天童市大字山口1969-1
- 荒井原公民館山形県天童市大字山口字荒井原4033-4
- 上山口公園山形県天童市大字山口字上北2806-3
- 原崎ふれあい公園山形県天童市大字山口字旦ノ前720-3
- 二子沢公園山形県天童市大字山口字二子沢4838
- 寺津小学校(屋外運動場)山形県天童市大字寺津1350
- 寺津小学校(屋内運動場)山形県天童市大字寺津1350
- 水郷寺津沼公園山形県天童市大字寺津字寺元288-1
- 天童市スポーツセンター(屋外施設)山形県天童市大字小関1230
- 天童市スポーツセンター(体育館)山形県天童市大字小関1230
- 上荻野戸上公民館山形県天童市大字上荻野戸330
- 高擶公民館山形県天童市大字清池151-1
- 羽陽学園短期大学(屋外運動場)山形県天童市大字清池1559
- 羽陽学園短期大学(屋内運動場)山形県天童市大字清池1559
- 谷地中多目的集会施設山形県天童市大字川原子405-1
- 小原公園山形県天童市大字川原子字小原5166
- 谷地中公園山形県天童市大字川原子字谷地中405-3
- 川原子広場公園山形県天童市大字川原子字本郷3004-1
- 蔵増小学校(屋内運動場)山形県天童市大字蔵増676
- 蔵増小学校(屋外運動場)山形県天童市大字蔵増676
- 蔵増南公園山形県天童市大字蔵増字藤壇南1714-1
- 堀端児童公園山形県天童市大字蔵増字堀端北4449
- 蔵増公民館山形県天童市大字蔵増南672
- 天童市農業者トレーニングセンター山形県天童市大字長岡1731-2
- 高擶駅前公園山形県天童市大字長岡字薬師原1516-10
- 高原の里交流施設ぽんぽこ(屋外運動場)山形県天童市大字田麦野381
- 高原の里交流施設ぽんぽこ(屋内運動場)山形県天童市大字田麦野381
- 田麦野公園山形県天童市大字田麦野字カツヤシキ1148-1
- 寺津公民館山形県天童市大字藤内新田1656
- 藤内新田運動公園広場山形県天童市大字藤内新田字堰端503-226
- 道満公園山形県天童市大字道満字藤野132-1
- 第三中学校(屋内運動場)山形県天童市大字矢野目1285
- 第三中学校(屋外運動場)山形県天童市大字矢野目1285
- 小矢野目公園山形県天童市大字矢野目字ナカタ1534-2
- 西原公園山形県天童市大字乱川字西原1556-36
- せせらぎの杜公園山形県天童市大字乱川字東原10-2
- もみじ第1公園山形県天童市大字乱川字東原1206-3
- 東原公園山形県天童市大字乱川字東原1265-4
- 乱川公園山形県天童市大字乱川字東原1292-3
- 長岡児童公園山形県天童市中里2-1469
- 長丘公園山形県天童市中里5-2312
- 中里緑地山形県天童市中里7-1
- 松木段公園山形県天童市中里3-3内
- 岡屋敷公園山形県天童市長岡北1-8-6
- 和久井公園山形県天童市長岡北3-6-4
- 天童公園駐車場山形県天童市天童中3-1-64
- 田鶴町公園山形県天童市田鶴町1-556-17
- 天童南部小学校(屋内運動場)山形県天童市田鶴町4-2-10
- 天童南部小学校(屋外運動場)山形県天童市田鶴町4-2-10
- 東久野本公園山形県天童市東久野本2-266
- 辻の前公園山形県天童市東長岡2-6-1
- 長岡小学校(屋外運動場)山形県天童市東長岡3-3-1
- 長岡小学校(屋内運動場)山形県天童市東長岡3-3-1
- 長岡公民館山形県天童市東長岡3-4-1
- 東長岡公園山形県天童市東長岡3-4-2
- 稲荷公園山形県天童市東芳賀1-10-2
- 諏訪公園山形県天童市東芳賀2-5-2
- 東芳賀公園山形県天童市東芳賀3-6
- 一ツ橋公園山形県天童市東本町1-179
- 中央公園山形県天童市東本町2-66
- 沼北公園山形県天童市東本町3-8
- 南小畑西公園山形県天童市南小畑3-4
- 南小畑東公園山形県天童市南小畑4-5
- 南部公園山形県天童市南町2-12-1
- 東千刈公園山形県天童市南町3-3
- 第四中学校(屋外運動場)山形県天童市柏木町1-3-1
- 第四中学校(屋内運動場)山形県天童市柏木町1-3-1
- 柏木東公園山形県天童市柏木町2-4
- 柏木西公園山形県天童市柏木町3-8
- 芳賀タウン東公園山形県天童市芳賀タウン南1-8
- 芳賀タウン中央公園山形県天童市芳賀タウン南3-4
- 芳賀タウン南公園山形県天童市芳賀タウン南4-9
- 芳賀タウン北公園山形県天童市芳賀タウン北1-4
- 芳賀タウン西公園山形県天童市芳賀タウン北3-7
- 中道公園山形県天童市北久野本2-1511-1
- 北久野本公園山形県天童市北久野本3-1462-1
- ひかり交流広場公園山形県天童市北久野本4-1324-1
- 桝賀公園山形県天童市北目2-11-1
- 下北目公民館山形県天童市北目1-9-32
- 上北目公民館山形県天童市北目411-16
- 本町公園山形県天童市本町1-6-1
- 万代公園山形県天童市万代629-22
- 一本杉公園山形県天童市乱川2-10-22
- 春日公園山形県天童市乱川3-10-22
- 天童北部小学校(屋内運動場)山形県天童市乱川4-2-25
- 天童北部小学校(屋外運動場)山形県天童市乱川4-2-25
- 北部公園山形県天童市乱川4-2-4
- 天童北部公民館山形県天童市乱川4-3-2
- 天童市市民文化会館山形県天童市老野森1-1-1
- 綿掛公園山形県天童市老野森1-7
- 老野森公園山形県天童市老野森2-12-1
- 天童中部公民館山形県天童市老野森2-6-1
- 天童市勤労青少年ホーム山形県天童市老野森2-6-2
- 天童市総合福祉センター山形県天童市老野森2-6-3
- 天童中部小学校(屋外運動場)山形県天童市老野森2-6-4
- 天童中部小学校(屋内運動場)山形県天童市老野森2-6-4
- 老野森交流広場公園山形県天童市老野森3-161
山形県 天童市の指定避難所
- 天童南部公民館山形県天童市一日町1-13-1
- 山形県総合運動公園(屋内施設)山形県天童市山王1-1
- 山形県教育センター(宿泊棟)山形県天童市山元字犬倉津2515
- 干布公民館山形県天童市大字干布580
- 干布小学校(屋内運動場)山形県天童市大字干布580
- 津山公民館山形県天童市大字貫津2434
- 津山小学校(屋内運動場)山形県天童市大字貫津591
- 第二中学校(屋内運動場)山形県天童市大字久野本1674
- 第一中学校(屋内運動場)山形県天童市大字原町10-1
- 特別養護老人ホームあこがれ山形県天童市大字荒谷1973-1345
- 介護老人保健施設あこがれ山形県天童市大字荒谷1973-884
- 荒谷小学校(屋内運動場)山形県天童市大字荒谷7857
- 荒谷公民館山形県天童市大字荒谷8445-1
- 成生公民館山形県天童市大字高木735
- 成生小学校(屋内運動場)山形県天童市大字高木836
- 高擶小学校(屋内運動場)山形県天童市大字高擶北239
- 山形県立天童高等学校(屋内運動場)山形県天童市大字山元850
- 山口小学校(屋内運動場)山形県天童市大字山口1919
- 山口公民館山形県天童市大字山口1969-1
- 社会福祉法人みらい きらめきの里山形県天童市大字山口4540-1
- 寺津小学校(屋内運動場)山形県天童市大字寺津1350
- 天童市スポーツセンター(体育館)山形県天童市大字小関1230
- 救護施設紅花ホーム山形県天童市大字成生1971-26
- 高擶公民館山形県天童市大字清池151-1
- 羽陽学園短期大学(屋内運動場)山形県天童市大字清池1559
- 地域密着型特別養護老人ホームたかだま山形県天童市大字清池1559-1
- 蔵増小学校(屋内運動場)山形県天童市大字蔵増676
- 蔵増公民館山形県天童市大字蔵増南672
- 地域密着型特別養護老人ホーム清幸園山形県天童市大字大清水491-1
- 特別養護老人ホーム清幸園山形県天童市大字大清水491-1
- 天童市農業者トレーニングセンター山形県天童市大字長岡1731-2
- 高原の里交流施設ぽんぽこ(屋内運動場)山形県天童市大字田麦野381
- 寺津公民館山形県天童市大字藤内新田1656
- 介護老人保健施設ラ・フォーレ天童山形県天童市大字道満193-1
- 第三中学校(屋内運動場)山形県天童市大字矢野目1285
- 障害福祉サービス事業所天童ひまわり園山形県天童市大字矢野目129-2
- 特別養護老人ホーム明幸園山形県天童市大字矢野目150
- のぞみハウス山形県天童市大字矢野目2195
- 障害福祉サービス事業所きらり山形県天童市大字矢野目2215
- 共同生活援助事業所あかり山形県天童市大字矢野目319-2
- 天童南部小学校(屋内運動場)山形県天童市田鶴町4-2-10
- 長岡小学校(屋内運動場)山形県天童市東長岡3-3-1
- 長岡公民館山形県天童市東長岡3-4-1
- 第四中学校(屋内運動場)山形県天童市柏木町1-3-1
- 特別養護老人ホームさくらホーム天童山形県天童市芳賀タウン南4-8-3
- 天童北部小学校(屋内運動場)山形県天童市乱川4-2-25
- 天童北部公民館山形県天童市乱川4-3-2
- 天童市市民文化会館山形県天童市老野森1-1-1
- 天童中部公民館山形県天童市老野森2-6-1
- 天童市勤労青少年ホーム山形県天童市老野森2-6-2
- 天童市総合福祉センター山形県天童市老野森2-6-3
- 天童中部小学校(屋内運動場)山形県天童市老野森2-6-4
※正確な情報は各市区町村のホームページや防災ポータルを参照してください。
防災に関連する記事

2025-05-05
避難所と避難場所の違い
地震や洪水などの災害が発生した際、「避難所」や「避難場所」という言葉を耳にしますが、この二つは厳密には異なる意味を持っています。正しくは「指定避難所」と「指定緊急避難場所」に分類され、それぞれ役割や目的が異なります。...

2025-05-07
災害時に必要なものは何?災害時に必要な物を日頃から備えておこう
地震や台風、豪雨など、私たちの暮らしは常に災害のリスクと隣り合わせです。突然の災害が起きたときに備えて、自宅や避難時に必要なものを日頃から準備しておくことが、安心と安全につながります。...

2025-06-22
防災対策として備蓄しておきたい水。災害時に必要な量と保存方法
大地震や豪雨などの災害に備えて、日頃から十分な水を備蓄しておくことは、防災対策の中でもとても大切です。この記事では、災害時に必要とされる水の量や、備蓄方法、実際の震災事例をもとにした復旧の現実について、具体的に解説していきます...